無給電フープ型ラジオ フープラ HOOPRA

Nonpowered Hoop-shaped Radio (HOOPRA)

  • 無給電ラジオについて
  • お問い合わせ

「2020年03月20日」一覧

無給電ラジオ『フープラ』聞こえ具合について

2020/3/20 HOOPRA

フープラは工業部品を使っています。耐久性を通勤鞄に入れて4年間持ち歩いて試験していますがまず壊れませんでした。以下の写真は、外見はほぼ同じで...

記事を読む

新着記事

ラジオのAMとFMって何? 電波に情報を乗せる仕組みに違い 【朝日新聞 別刷りbe 「ののちゃんのDO科学」】に取材協力しました
50年以上前の古いマグネチックレシーバーを現代版に進化(本体は無加工) ~直径10cm越えのイヤーパッドで快適
日本のラジオ放送100周年(後編) ~科学が切り拓く未来のラジオ~
日本のラジオ放送100周年(前編) ~ラジオ放送の価値と魅力~
「北陸技術交流テクノフェア2024」ご来場の御礼

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 無給電フープ型ラジオ フープラ HOOPRA.